忍者ブログ

LIFE's PLUG-IN

アレとかコレとかソレとかもろもろ語っちゃってます!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カメラ持って散歩

今日は何度目かのご近所散策に行ってきました
今までの散策で写真を撮ることに味を占めたので、ここは一つ奮起しよう!と思ってネットで新しいデジカメを買ったんですユニデンという会社のデジタルカメラで700万画素のです。念願の手ぶれ補正機能もついているし光学ズームというのもついているし、外見もちょっと可愛いのでなかなかグーですよ  

ワシは赤いのを買いました本当はオレンジ色のデジカメを探していたんだけど売り切れのが多くて、じゃあ赤いのにしようかなあと。今までのデジカメが200万画素だったから、今回の700万画素は飛躍ですでも一番すごいなあと思ったのはこの価格!安い~!と思ってこれに決めました

で、今日はこのデジカメを持って初写真を撮ろうかなあと思って散策に出かけたんだけど、結局1枚も撮らずに終わってしまいました せっかく初の写真が取れると思ったのに!!
次の休みにこそは絶対に撮ろう!と思ってます。うん、絶対に撮るぞ

というわけで写真を撮らずに終わってしまった今日の散策なんだけど、それでもお寺や神社には足を運びました。今日行ったところはここ最近随分と整備が整ってきた場所だったので、記憶の中にある道と全く変わってしまっていてビックリしました。
昔すごく木が茂っていたあたりが、今は環状線になっているんですよね。なので、歩いていても本当に道路わきという感じで情緒というのは無かったです
何でそんなところを歩いたかというと、実は、散歩道として市のホームページに載っていたんですよね。だから、ちょっと歩いてみようかなあと思ったら…残念ながら全く道路化してました

だけど、お寺とか神社というのはすごいですね。
そういうふうにどんなに現代化してもそこだけは絶対に緑が残っているんですね丁度その一角だけ茂みになっていたりする。神主さんとかがいるわけではない神社であっても、ちゃんと綺麗に整っているあたりは良いなあと思います。

拍手[0回]

PR