[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アレとかコレとかソレとかもろもろ語っちゃってます!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トリュフ商品はいろいろあるけど、手軽に手に入るのが嬉しいです
最近では100円均一なんかでもトリュフチョコが売っていますね!
このチョコはついつい一気に食べてしまいました。食感が良かったのでついバクバクと…また太るわでも美味しいものを食べるのは止められないですね
(笑)
■ビスコ
■Glico(グリコ)
ビスコといえば言わずと知れたあのビスコ…1個1個は小さいので、小腹がすいたときには持ってこいですね食べ過ぎないところがグーです!1箱は4袋入りみたいです。
<小麦胚芽入りクリームサンドクラッカー>
これはコンビニで買ったんだけど、他にも味がありました。
一番ベーシック(?)なのはパッケージが赤いやつですよね?
この青いのは「小麦胚芽入りクリームサンドクラッカー」らしいです。普通に美味しいです
スナイダーズのサイト
http://www.multifood.jp/snyders/index.html
SNYDERSといえば…このお菓子のシリーズには色々あるんですね!
初めて食べたのは結構前のことで、その時は姉が買ってきたのをちょっと貰ったんだけど、それがとても美味しくて、姉も「これおいしいよ」と教えてくれたんです。
確かチェダーチーズ味だったかな?味が濃い目で美味
売ってるコンビニでは結構売ってますね!
<ホワイトファッジ>
「スナイダーズ」の「ホワイトファッジ」というお菓子です。
外国輸入菓子ですね
プレッツェルは普段あんまり好きじゃないんだけど、これは美味しくて即食べ終わってしまいました!本当に美味しい!サクサク感が良いし、ちょっとした塩味に甘い味が混ざって絶妙な感じです。
因みにホワイトファッジは冬季限定のようですね
ちょっと前だけど美味しかったいもくり。
これも一種の冬チョコレート?本当に芋っぽくて美味しかったです
ちなみにLOTTEのサイトのニュースアーカイブスに載っていました。
http://www.lotte.co.jp/news/news358.html
商品名 『いもくりショコラ』
発売日 2006年9月12日(火)
内容量 12粒
想定小売価格 200円(消費税別)
ターゲットは20代女性ということだったのですね。